よつやTips

元IT技術者がおくる情シス超入門:VB.NET / SQLServer / 弥生製品 / ひとり情シス

超初心者向け!SQLServerとは?わかりやすく解説

こんばんは。四ツ屋です。 毎日あつくてへばりそうです。 

本日は手始めに、SQLServerについて少し話をしたいと思います。

まずは概要から、ざくっと説明していこうと思います。

 

 

SQLServerとは?

SQLとか、サーバーとか。システムに触っているとよく見かける単語かと思います。

SQLServerとは、Microsoftから出ている、データベースの管理システムを指します。

同様のものは、OracleMySQL、Postgreなどがありますね。

こちらで紹介をしていくのはMicrosoft SQL Serverとします。

データベース(以下、DB)というのは、平たくいえばデータ(情報)を入れる箱のことです。

実態はmdfファイルという、ファイルの中にデータが収められています。

この中身にデータを入れたり、データを取り出したり、更新したりするのです。

 

■何を入れておくの?

基本的には、結構何でも入っちゃいます。

文字、数値、日付なんかが一番よく使われますね。

補足ですが、データベースにはそれぞれ「データ型」(かた、と読みます)が決まっていて、どこにどんな型のデータを入れるかは、データベースの構造を決めるときに、管理者が設計します。

 

例えば、エクセルも各セルごとに、書式を「文字列」や「数値」「金額」などに設定すると、¥マークがついたりしますよね。データベースでは、それが列ごとに決められていると思えば、想像がつくでしょうか。

 

■実際、どんな風に使われるの?

アプリケーションから、入力したデータや計算されたデータを、データベースに格納します。

最も基本的な構文はこの4つだけです。

SELECT(抽出)

INSERT(新規登録)

UPDATE(更新)

DELETE(削除)

意外と少ないと思われそうですが、こんなものだったりします。

あとは、データが入っているテーブルをあれこれいじったりする構文もありますが、基本のデータやりとりはこれだけ覚えておけば間違いないです。

 

■管理用のアプリケーションについて

データベースの作成や、中身のデータを見るには、じゃあどうしたらいいの?

という話になりますよね。大丈夫です。Microsoftさんですから、ぬかりないですね。

 Microsoft SQLServer Management Studio (ばばーん!)

というソフトがあります。

大事なことなので赤くしました。(笑)

 

SQLServerもアプリケーションですが、こちらはデータベースを管理するアプリケーションです。

アプリケーションとのやりとり以外は、ManagementStudioで、ほとんどのことができてしまいます。

次回は、環境の構築方法をお話しします!