よつやTips

元IT技術者がおくる情シス超入門:VB.NET / SQLServer / 弥生製品 / ひとり情シス

【雑記】水没したiPodが10日間かけて復活したはなし。

こんばんは、四ツ屋です。今回もSQLの話はちょっと置いておいて。。。

 

年末のことです。

なんとズボンの尻ポケットにiPodを突っ込んだまま脱ぎ捨て、挙句の果てにそれを拾って洗濯機へインしてしまい、気付いたのはベランダで干そうとしたその瞬間であった。

デニムの尻ポケットが、、、かたい!!!

 

 

マジで?と二度見をしたのはいいけれど既に水浸し。

しかもご丁寧に脱水までされている。見事に洗濯しちゃった!

 

やべーーーーーーーーやっちまった!!!!!やっちまったな!??

慌てた。なにせその数日前に、キッチンで二度ほど水没させていたのだ。

洗い物するのに音楽かけようと置いた瞬間に手が滑ってコップへイン。

おいおい、即座に取り出せた状況ならまだしも。

 

ガッツリ洗濯機に一時間近く回してんじゃねーか。

 

これは死んだな、と思いつつ、とりあえず水気を拭いてみた。

そして、真っ先に電源を入れてみた。

(※ここで通電するとショートするので、本来はしないほうがいいです)

 

一瞬、アップルのロゴが表示されたが、その瞬間に落ちた。

死んだな。その後はうんともすんとも言わなかった。

折角なのでPCにもつないでみる。

認識がおかしくなっているせいか、うんともすんとも言わない。

おまけにiTunesは機器接続でエラーになっていてデバイスが認識されない。

 

買い替えかぁ。。。と5年以上お世話になったiPodを弔い、新たに音楽プレーヤーを買おうかと検討したが。

そういえば昔、ケータイ(ガラケー)を水没させたら冷凍庫に入れろとか、いろいろ聞いたな…と思い出したわけです。

 

冷凍庫へイン

だがしかし、何も起こらなかった。うんともスンとも言わねぇ。

 

タッパーに乾燥剤を入れてイン

…しようとおもったら、そんな都合よく乾燥剤がなかった。だめだ。

 

ジップロックにお米を入れてイン

ちょっと前にタルトを焼こうと思って、重石がわりに使った生米をそのまま放置してたことを思い出し、ちょうどよく転がってた飴の袋に全部投入して、半日ほど放置してみた。

 

 

な、なんと!電源がつく!!!

なんだってーーーー!!!と言わんばかりに喜んだ瞬間、落ちた。

どうやら電源系が死んでいるようで、充電器にさしてみると、充電しながらならぎこちなく動くようだ。とはいえ、PCに接続しても認識されない。困った。

日常的に使うのにさしっぱなしというわけにもいかない。

通勤のときに使いたいのだ。

 

これはもしやワンチャンあるのでは?と再びジップロックにお米まみれにしてやった。この時点で画面は光るが、操作がうまくいかない。

画面上も妙にラインが入っていて、液晶が若干死にかけている。

 

充電ケーブルの穴にお米が入るのを哀れに思いながら放置することさらに数日。なんと息を吹き返したiPodは、音を出すようになったが、イヤホンの再生ボタンは効くのに、操作用のボタンがウンともスンとも言わない。

 

まぁでも、音が出るしな…と(強引に)使い続けること更に数日。

なんと、いつの間にか操作ボタンが効くようになっているではないか!

PCにつなげてみると、なんと認識するようになった!

 

こいつまさか…自己修復機能でも備えてるんじゃねぇか?

と思いながら、なだめすかし使っていた年末年始…そしていま3月に入ったが、充電の減りが若干早いことを除けば十分に使えるまでに回復したのである。

 

とりあえず、水没させたときは慌てず騒がず乾燥させるのが大事だなと思いました。

それ以来、絶対に尻ポケットには入れないようにしてます。